当サイトについて

かつては、小さなあめ玉ひとつで十分に心躍ることができた。
いま、あの、喜べる感覚があったなら、とても豊かでいられるかもしれない。

bonbon(ボンボン)。
フランス語で、飴玉、キャンディーの意味。
時に、甘いお菓子たちをひっくるめて、そう呼ぶことも。

「ボンボンを買ってあげるから」
私が小さかった頃、
そう言われることは、耳にとても甘く響く、大きな誘惑のひとつでした。
大人たちからのご褒美、あるいは、愛されていることのしるしのような。

ボンボンを買ってもらうには、
誰かのお手伝いをしたり、何かができるようになったり、
いい子であるとか、成長するであるとか、
何か喜ばしい物事を提供する必要がある、と信じていました。

ボンボンは、その名の通り、飴玉であったり、
時に、アイスクリームやチョコボールであったり。
それは、リクエスト通りのもの、大人に選ばれたもの、
都合やタイミングでいろいろあったけれど、いづれも、
それらを手にする瞬間は、
いつだって、心躍っていたってことは確かなことでした。

いつからでしょうか。
ボンボンの存在が生活から消えてしまったのは。
ある年齢から、ある時代から。
もっと素晴らしいもの、もっと価値のあるもの。
もっと自慢できるもの、もっと、もっと、もっと。

だから、きっと、たくさんの豊かさを手にできたはず。
おそらく、あの頃よりは、ずっと。

それなのに、
あの瞬間ほど満ち足りたことなど、あったかしら、と、ふと。
あめ玉ひとつで喜べた、あの瞬間は、
いったいどこへ行ってしまったのだろう、と。

そして、思うことは、
もしも、そういう気持ちを、呼んでくることができたら、
もしも、かつての純粋に喜べる方法を、思い出せたなら、
毎日がとても楽しいかもしれない。
満ちる時間が増えるかもしれない。
そんな風なあれこれを、いろいろ。

昔は誰もが子供でした。
そして、本当に好むものを選ぶ勇気がありました。
ありのままの自分で過ごせる心地よさ、感覚。
その心のありかへと、導いてくれるような、きっかけ、もの、こと。
“des bonbons.”ボンボンたち。
そう、日々が楽しくなっていく、術(すべ)となるような。

かつては子供だった、大人たちのボンボン。
それらを探して、考えて、創っていくこと。
当サイト“des bonbons.(デ ボンボン)”のテーマです。