動画 【Vlog】フランスアルザス惣菜・タルトフランベの作り方~ワインに合うヘルシーおつまみ フランスのアルザス地方でお馴染みの総菜スナック“タルト・フランベ”の作り方をご紹介。見た目ピッツァに激似なので、「アルザスのピザ」とも呼ばれたりもしているけれど、ピッツアよりも口当たりはあっさり。白ワインもとっても良く合う、大人のおつまみです。 2021.10.11 動画
動画 【Vlog】不安と焦りをやり過ごす|一瞬でしぼんだ幻のスフレ|ひとり暮らし・季節の変わり目 検索でヒットした“ふんわりスフレ”を作ってみました。ぐんぐんふくらんで焼き上がりはいい感じだったけれど、みるみるしぼんでしまって(笑)。味と食感は抜群だったけれど。ふんわりをキープする方法教えてほしい…。 2021.09.18 動画
動画 【vlog】万能肉みそで作る豆乳坦々そうめん+3レシピ|日常の余白を思い出す空模様 基本の肉みその作り方。 ◎専門店並みに美味しい(と思っている)「豆乳坦々そうめん」。 ◎ビールに合う、「きゅうりの肉みそボート」 ◎小腹が空いた時にありがたい「肉みそおにぎり」 ◎スナック感覚でつまめる「パリパリカップのポテそぼろ」 2021.08.22 動画
ワイン 【ワイン】ペコリーノ☆魚料理・ピクルスやサラダ、野菜グリル、ピッツアと ワイン品種の「ペコリーノ」は、イタリアのマルケ州とアブルッツォ州で多く栽培されている、白ワインの土着品種。柑橘系の爽やかな酸と洋梨系の甘やかな果実のニュアンスを併せ持つ、華やか系白ワインです。ピクルス、ピッツア、生ハム、野菜料理と美味しく楽しめます。 2021.08.08 ワイン
レシピ 【レシピ】贅沢な気分になるヘルシーごちそう☆ピクルスサラダの作り方 ワイン食堂で出会って、見よう見まねで作ったピクルスサラダ。贅沢な気分になれる、ヘルシーなごちそうおつまみ。白ワイン、スパークリング、ビールとの相性抜群です。 2021.08.04 レシピ
動画 【vlog】ワインに合うヘルシーおつまみ 大人のピクルスサラダ|今を楽しむ待ち時間 ワイン食堂で出会った、ピクルスサラダ。 その美しさと大人感覚のおいしさに感動して、 見よう見まねで作ってから、 10年来の定番レシピになりました。ヘルシーで贅沢な気分になれる、ワインのおつまみ。白ワイン、スパークリング、ビールなどととても合います。ピクルスを仕込み、待って、盛り付け、食べる、の一連を動画にまとめました。 2021.08.02 動画
レシピ 【レシピ】誰でも美味しくできる梅酒の作り方 梅酒は材料を瓶に入れて保存するだけで、売れるほど美味しく仕上がるところがスバラシイところ。失敗が少ないから、気負わず楽しく作業ができます。誰でも美味しくできる梅酒の作り方をご紹介します。 2021.07.04 レシピ
動画 【vlog】梅酒作りでキボウを仕込む|旬のさくらんぼ|江國香織さんの物語|Plum wine 少し先のお楽しみとして、「梅酒」は小さなキボウであったりします。手作りといっても、材料を瓶に入れて保存するだけで、売れるほど美味しく仕上がるというところがスバラシイ。今回は、今年の梅酒を仕込み、旬のさくらんぼを味わい、昨年の梅酒を楽しみ、江國香織さんの小説にうなづいた日の暮らしvlogです。 2021.07.04 動画
Monologue(モノローグ) 【あの夏の好奇心】南仏「WELCOME HOTEL(ウエルカムホテル)」への熱望の行方 あの夏 あれから、何度目かの夏。 陽差しだけは、尚眩しい。 あの時、そこは、 行ってみたい場所、 触れてみたい空気、 感じてみたい気分、 だった。 でも今、そこは、 行ってみたかった場所、 触れてみたかった空... 2019.08.13 Monologue(モノローグ)日常の色(物語)
Monologue(モノローグ) 【すてきを思い出す】日々の気分を穏やかに整えてくれる薬。 自分の触覚にひっかかった、「すてき」は、心穏やかに生きるための、何よりの保険になると思っています。まさに、日々の気分をホッとさせてくれる薬。だから、自分だけの「すてき」をたくさん集めておきたいと思います。 2019.08.12 Monologue(モノローグ)日常の色(物語)
学び・再確認 【自己肯定の方法】何も持っていなくても全然平気!江國香織さんのメッセージに大きくうなづく 自信満々の大人って、どれくらいいるのかな。 あなたやあなたのまわりはどうですか? かつて、常に自分に自信がなく、人生をびびりながら生きてきた私にとって、「自信」は憧れのひとつでした。 わたしって、何も持っていな... 2019.08.07 学び・再確認思考・考え方本・ことば気分UPの種
気分UPの種 【レ・ミゼラブル】2019年観劇の感想・レビュー&斎藤司レ・ミゼデビューに学ぶ希望 『レ・ミゼラブル』2019年大阪公演、観に行ってきました。日本では2017年から2年ぶりの上演。個人的には4度目の観劇でしたが、やっぱり、何度観ても魂をぎゅっと掴まれる思いになります。今回も、もちろん。超難関オーディションをくぐり抜けてきた、新キャストも注目されるところですよね。 2019.07.15 気分UPの種音楽・映画・芸術